井乃猫ブログ

井の中の猫、大海を知りたい。

自宅のテレワーク作業環境構築について

はじめに

2020年3月末から現在に至るまで基本的にテレワークで仕事をしています。 1Kのアパートに1人暮らししています。 テレワークが始まる前から作業環境はあったものの、長期的に続けるためにいろいろと買い揃えました。 そろそろ1年が経つころなので現時点での状況をまとめておきます。

ディスプレイ

テレワークが始まった直後くらいにディスプレイを購入しました。

私物のSurface GoからVPNで会社の仮想環境に接続して作業をしていました。 さすがにSurface Goのディスプレイでは狭すぎて作業効率が下がります。 FlexScanを購入する前はモバイルディスプレイを使用していました。 ですが、USB Type-Cで映像出力と給電をするのですが、Surface GoのUSB Type-Cの出力では給電ができず、お昼休みに充電しなければならず、抜き差しが地味にストレスになっていました。

このFlexScanはUSB Type-Cで映像出力と給電ができ、ディスプレイ側にUSB 3.0のハブもあるので、そこにUSBハブを介してキーボードやマウスを接続して使っていました。 USB Type-C1つで済むのは本当に楽です。

現在は社給のデスクトップPCを使って作業をしています。 残念ながら、このPCにはUSB Type-CもHDMIもDisplayPortがついていません。(残念スペック) いろいろ検討した結果、4K出力のできるDisplayLinkのチップの載っているUSB 3.0 to HDMIのアダプタを使って接続することになりました。

キーボードやマウスはPC本体に挿して使っています。

ディスプレイ台はこれを使っています。

リヒトラブ 机上台 幅 590mm ×奥行 250mm × 高さ 80mm 黒 A7332-24

リヒトラブ 机上台 幅 590mm ×奥行 250mm × 高さ 80mm 黒 A7332-24

  • 発売日: 2019/09/05
  • メディア: オフィス用品

下の隙間にキーボードやマウスを置いています。

デスク

27インチのディスプレイをおくと以前使っていた机では狭くなってしまったので、このデスクを買いました。 シンプルイズベストです。

ゲーミングチェア

作業椅子は7000円くらいのものを使っていました。 ですが、ある日から背もたれの付け根が壊れていき、背中を持たれられなくなってしまいました。(壊れてきた) 仕事と勉強を含めて8から10時間くらいは椅子に座っているので、ゲームはやりませんが長時間作業するのに良さそうなゲーミングチェアを購入してみました。

ちなみにフローリングを傷つけないためにデスクマットを使っています。

無線LANルータ

テレワークが始まる前はWiMAXを使っていました。 容量無制限といいつつ3日間で10GBを使うと極端に速度が下がります。 基本的にVPNに接続しっぱなしなのですぐに容量を使い切ってしまいました。 やはりひかり回線が必要です。

WiMAXを使う前もひかり回線を契約していたのですが、回線が混むと極端に遅くなっていました。 そのため、今度ひかり回線を契約するときにはIPv6 IPoEのオプションを選択できるところにしようと決めていました。 IPv6 IPoEを使用するためには対応しているルーターが必要だったので、コスパがよさそうなこの無線LANルーターを購入しました。

ひかり回線が開通したその日に設定をして、現在まで快適に利用できています。

その他の雑多なもの

そのほかに細々としたものを買い揃えました。

  • USBハブ (Surface Goとキーボード、マウスなどを接続するために使用していたが現在は未使用)
  • 有線LANケーブル(社給デスクトップPCと無線LANルーターを接続するため)
  • USBヘッドセット(電話会議用)
  • 温湿度計(夏と冬はエアコンをかけっぱなしなので、温度と湿度の調整のために使っています)

いらなかったもの

PCIe接続のファンレスのグラフィックボード。 社給のデスクトップPCに挿して使おうと思ったら、なんとPCIでした。

ASUSTek NVIDIA GT710搭載ビデオカード GT710-SL-2GD5-BRK

ASUSTek NVIDIA GT710搭載ビデオカード GT710-SL-2GD5-BRK

  • 発売日: 2017/06/30
  • メディア: Personal Computers

フォームローラー。 ある時期にふくらはぎが異常に張るようになってしまい、マッサージのために購入。 その後、自然と張りがなくなり、マッサージの習慣もなくなりました。

足が出せるロングカバー。 足元が冷えるのでその対策で購入。 履くのが面倒なのと、履いたままではスリッパを履いて移動しづらいので、使わなくなりました。 足元が冷える対策としては、膝掛けを使っています。

極暖 足が出せるロングカバー

極暖 足が出せるロングカバー

  • 発売日: 2015/09/20
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

最後に

現在の自宅のテレワーク作業環境はこんな感じです。 社給デスクトップPCがいろいろ残念な点を除けば、今のところ満足です。 もしここはどうしている?この機材の使い心地はどう?などの質問があればコメントをお願いします。